2018.12.28 ON AIR

「今年も番組を聴いていただきありがとうございました」

Forever Young/Reggie Young (ACE CDCHD 1500)

Forever Young/Reggie Young (ACE CDCHD 1500)

The Neville Brothers (A&M POCM-1548)

The Neville Brothers (A&M POCM-1548)

Blues After Sunset/Henry Butler (Black Top CD BT-1144)

Blues After Sunset/Henry Butler (Black Top CD BT-1144)

IF ALL I WAS WAS BLACK /Mavis Staples (ANTI 7557-2)

IF ALL I WAS WAS BLACK /Mavis Staples (ANTI 7557-2)


 
ON AIR LIST
1.Coming Home To Leipers Fork/Reggie Young
2.Yellow Moon/The Neville Brothers
3.Butler’s Boogie/Henry Butler
4.Peaceful Dream/Mavis Staples

今年もなんとか無事に健康で音楽をやれて、そしてこの番組を続けられたことに感謝してます。やはり元気でちゃんと仕事ができるだけでほっとします。僕はこの前の10月で68才になったのですが、友達や同年代のミュージシャンが亡くなったり、病気になったりということが多いので気落ちすることが多いです。とにかく、元気でいないと・・・なんて、そんなことを自分が考えるとは若い頃は思いませんでしたね。もう毎晩飲んでね。朝まで飲んで騒いで・・・いまはもう10時くらいに眠たくなる情けない感じです。

今日の最初は日本ではほとんど知られていないギタリストなのですが、アメリカの音楽の歴史の中ではかならず名前が出てくるレジー・ヤングという人がいます。とくにソウル・ミュージックを好きな方は誰かのアルバムでレジー・ヤングの名前を見ていると思います。アレサ・フランクリン、ウィルソン・ピケット、ジェイムズ・カー、O.V.ライト、カントリーのウィリー・ネルソンの”Always On My Mind”、エルヴィス・プレスリーの”Suspicious Minds”,ロックのJ.J.ケイルの”Cocane”のシャープなリズムギターもレジー・ヤングです。いわゆるスタジオ・ミュージシャンですが、今年80才にして初めてのソロ・アルバム”Foever Young”をリリースしました。またゲストをひとりも入れていないところがよくて、7曲しか収録されていないのですがとても素晴らしい7曲です。
1.Coming Home To Leipers Fork/Reggie Young
どんな気持ちでしょうね、80才で初めてのソロ・アルバムって。たぶん、こういう職人のようなギタリストは自分のソロ・アルバムを出すなんてことを考えてもいなかったように思います。「ああ、そう言えばオレ、ソロなんて出してなかったな」くらいでしょうね。年を取って肩の力が抜けたなんてよく言いますが、このアルバムを聴いていると楽に弾いているように聴こえますが、力や気持ちが思いっきりはいっているところもあります。力抜けるだけでは・・・。
ニューオリンズを代表するバンド、「ネヴィル・ブラザーズ」のサックス、チャールズ・ネヴィルが亡くなったという残念な知らせを聴いたのは4月28日。亡くなられたのは26日、79才。ネヴィルは本当に思い出のいっぱいあるバンドで何度も見ました。日本でもニューオリンズでも。
ネヴィル・ブラザーズは名前のとおり兄弟(長男のキーボードのアート、次男のヴォーカルのアーロン、三男のサックスのチャールズ、四男のパーカッションのシリル)で、70年代なかばに結成されたグループだが、それを結成する前60年代の初めから兄弟それぞれが活動していた。ネヴィル・ブラザーズの前に70年代はじめからアートとシリルはたくさんの素晴らしい録音を残したミーターズに参加。スタジオミュージシャンのバンドとして活動しながらも、ミーターズはニューオリンズ・ファンク・バンドとして貴重な録音を残している。そこに76年ヴォーカルのアーロンとサックスのチャールズが参加してネヴィル・ブラザーズとなった。チャールズはサックスとパーカッションを担当し、次の曲のような印象に残るサックスを録音している。聴いてもらうのは89年のアルバムタイトルにもなった曲。
2.Yellow Moon/The Neville Brothers
亡くなったあとに弟のアーロン・ネヴィルが出したコメントで「これからのステージでも、思わずつられてしまう兄さんの飛び切りの笑顔とはずっと一緒だ。私をいつも笑顔にさせてくれる」と言ってますが、本当に笑顔が素敵な人でした。日本のライヴの楽屋でネヴィル・ブラザーズに会ったとき、いちばん話やすかったのはその笑顔のチャールズでした。いちばん話しにくかった、結局声をかけられなかったのはコメントを出したアーロンでした(笑)

次も今年の7月に亡くなったニューオリンズのミュージシャンです。盲目のピアニスト、ヘンリー・バトラーです。亡くなってわかったんですが、僕とヘンリー・バトラー、同じ年なんですよ。ちなみにスティービー・ワンダーも同じなんですが、このふたりを思うと自分の才能のなさに愕然としますが・・・。
もうずいぶん前ですが、ニューオリンズに行き始めた頃、それまで彼のことは全然知らなかったのですが、ライヴを観に行ったら目が回ったというか、腰が抜けたというか、とにかくすごいピアノで、ピアノのすぐ前で鍵盤が見える席で聴けたんですが、もうヘンリーの手というか指という見ているうちに目が回って・・ずこいテクニックとフィーリングでした。聴いてもらうのは98年にブラックトップレコードからリリースされた”Blues After Sunset”から、ヘンリーのピアノ・ソロです。
3.Butler’s Boogie/Henry Butler
日本に来た時に高円寺のJIROKICHIでセッションしたんですよ。その翌日にコンサートがあって楽屋に訪ねていったら、ヘンリーは盲目なので見てもわからないだろうと思っていたら、「おい、おまえ昨日セッションで歌ったやつやろ」と僕の声だけでちゃんとわかるんですね。すごく才能のある素晴らしいピアニストでした。

ここ数年、ずっとアルバムを出してくれているメイヴィス・ステイプルズは今年も元気でした。このアルバム「If All I Was Was Black」は去年の11月にリリースされていたのですが、僕が聴いたのは今年ですが・・。
4.Peaceful Dream/Mavis Staples
まるで60年代のステイプル・シンガーズの頃に戻ったような曲と歌でした。
メイヴィスにはまだまだがんばって欲しいです。

自分がこの年になってもアルバムリリースできたり、変らずライヴやツアーをできたり、そしてこの番組を続けていられることに心から感謝しています。お客さんやリスナーのみなさん、たくさんの人たちが関わってくれて僕のやりたい事は成立するものです。
また来週、また来年、この番組を聴いていただけると嬉しいです。今年もありがとうございました。よいお年をお迎えください。Hey,Hey,The Blues Is Alright!
永井ホトケ隆