60年代私的ソウル・ミュージック-2
The Temptations Sing Smokey/The Temptations(Gordy 912)
This Is R&B (日本グラモフォンMT 2009)
ON AIR LIST
1.My Girl /The Temptations
2.A Place In The Sun/Stevie Wonder
3.It’s A Man’s Man’s Man’s World/James Brown
4.Land Of 1000 Dances /Wilson Pickett
5.When A Man Loves A Woman/Percy Sledge
先週から引き続き私的60年代ソウル・ミュージックの2回目。
60年代、自分は中高生で音楽に夢中になり始めた頃だった。しかし10代では親からもらう小遣いも少なくてたくさんレコードが買えるわけではない。それで中学三年くらいから新聞配達や牛乳配達のバイトを学校へ行く前の朝にしてお金を稼ぐことをはじめます。それでもビートルズやストーンズ、ジミ・ヘンドリックスなどロックのシングルを買うのが精一杯で、ラジオで聞いていいなぁと思うソウルのレコードまでは手が出なかった。例えば次の曲なんかも欲しかったシングルだった。結局手に入れたのは二十歳すぎた頃だった。
1964年モータウン・レコードのリリース。今でもイントロが始まるとワクワクするこの曲。
1.My Girl /The Temptations
モータウンレコードは黒人のレコードの会社だったが、白人にも売れるということをすごく考えていた会社なので日本人の10代の自分にもすっと入ってくるポピュラリティがあった。明るさとか洗練さもあった。
次は1966年リリースの曲で邦題が「太陽の当たる場所」
その邦題とスティーヴィ・ワンダーの歌と曲の感じが何かいい明日を感じさせてくれる曲。やっぱりこれもポジティヴな感じで、自分の家庭はちょっと暗いところがあったので夕飯を早く食べ終えたあと1人自転車に乗ってまだ薄明るい町を走るときにこの歌をよく歌っていた。今も自転車に乗っている時に不意にこの歌が出てくる。
「長く寂しい河り流れのように夢に向かって走り続けている。誰もが希望を持てる陽の当たる場所がある。ぼくは人生が終わる前に陽の当たる場所を見つけるんだ」
2.A Place In The Sun/Stevie Wonder
スティーヴィー・ワンダーは僕と同じ歳ですからこの時16才。
モータウンレコードのスプリームスや今のスティーヴィーやテンプテーションズはソウル・ミュージックと意識しては聞いていなかった。いい曲、好きな曲という感じでビートルズを聴くのと同じような感覚だった。レコードが買えないのでラジオから流れてくると嬉しかった。
高校生になるとベトナム戦争が激しくなったり、国内の安保闘争があったり政治や社会のことに自然と関心が出始めた。好きになり始めた映画もアメリカのハッピーエンドのハリウッドの映画ではなくて、ヨーロッパの考えさせられるような映画が好きなった頃。ロック自体もただ楽しい、踊れるだけではなくて、ビートルズを筆頭に歌詞にも深い意味があったり、批判や風刺があったりするものが増えていった。ジャズ喫茶にもよく行くようになり学校をサボると大体映画館かジャズ喫茶に隠れて、学校が終わった頃にレコード屋に行くことが多かった。その頃、なぜかすごく心惹かれたのがジェイムズ・ブラウンのこの曲。
3.It’s A Man’s Man’s Man’s World/James Brown
ラジオで聞いてなんかよくわからないまま強い衝撃を受けた曲でした。
当時はR&B(リズム&ブルース)という呼び方とソウルという呼び方があったように思う。次の曲が収録されていたアルバムは日本盤でタイトルが「これがR&B」(This Is R&B)。本当によく聞いたアルバム。これは後からアトランティック・レコードのコンピレーション盤だと知ったのだが、中でもインパクトがあったのがこの曲。邦題は「ダンス天国」
4.Land Of 1000 Dances /Wilson Pickett
黒人音楽の流れの中では60年代はR&Bからソウルの時代でブルーズはメジャーなシーンからは後退した音楽になる。自分にとってはブルーズ・ロックから黒人ブルーズというルートで入り、そこから黒人音楽全体が好きになって行ったのですぐにソウルもファンクもジャズもそしてゴスペルも全てを聞くことになった。
次のようなソウルの名曲が10代の自分の心の糧や救いになっていたといまになって思う。
では1966年の大ヒットであり色褪せないソウルの名曲です。「男が女を愛してしまったら何も考えられなくなりどんなものだって彼女にあげてしまう。例えひどい女でも構わない。彼女のことを悪く言う奴とは付き合わない。持っている金も全て彼女に捧げるよ」
女性を心底好きになった男の気持ちを歌った名曲。
5.When A Man Loves A Woman/Percy Sledge
10代に買った「これぞR&B ベスト・オブ・リズム&ブルース」はキズだらけでノイズがいっぱいだが、いまも大切に聞いている。